「デジタル一眼レフカメラが持つメリットとデメリット

デジタル一眼レフカメラの人気の理由

現在では、スマホのカメラ機能が高性能化しているため、デジタルカメラを利用する人が減っている。ただ、同じデジタルカメラでも、一眼レフタイプは人気を博している。その理由は、何と言っても写真がきれいに写るからだ。


画質が非常に優れている一眼レフカメラの画素数は600万~800万画素が中心になっている。実は、コンパクトタイプのデジカメも上位機種は600万~800万画素クラスのCCD(イメージセンサー)を搭載しており、画素数に関してはそれほど変わらない。
それなのに、一眼レフカメラの方がきれいなのは、CCDの大きさが影響しているからだ。

CCDの効果

CCDというのは、一種の小さな太陽電池の集まりであり、面積の大きな太陽電池の方が大きな電気を得られるため、その差が画質の違いとなって表れる。


一般的な一眼レフタイプのCCDのサイズは、フルサイズ(36mm×24mm)やAPS-C(23.6mm×15.8mm)になっている。コンパクトタイプの1/1.8~1/2.7型の小さなCCDと比較すると、面積にして約15倍もの違いがある。
CCDが大きいほど光を多く取込めるため、ダイナミックレンジが広くなり、色調豊かな表現が可能になる。
また、受光面積が広いとノイズの量を抑えられる効果もある。


ちなみに、同じ一眼レフカメラでもフルサイズとAPS-CサイズのCCDでは、1画素に割当てられる受光面積は2倍以上の差があり、取込める色情報の量が変わる。



一眼レフカメラのメリット

一眼レフタイプとコンパクトタイプの決定的な違いは、レンズの交換の可否にある。
一眼レフタイプはレンズを取り替えることで、撮影できる距離や幅などの画角が広がる。
それが、選択できるバリエーションの豊富さに繋がり、写真の中で表現できることが大きく増加する。
一眼レフタイプの魅力はそこにある。


また、一眼レフタイプの最大のメリットが「画質」である。
CCDが大きいことで、撮影場所を限定されることがなく、また画像の潰れることも無い。
そして、精細な描写を可能とすることから、拡大した時に画像の荒さが目立つことなく、細かい部分まで確実に表現できる。
カメラというのは基本的に暗い場所を苦手としているが、大きいCCDが暗い環境の中でも被写体を繊細に映し出すことができる。

一眼レフカメラのデメリット

一眼レフタイプはレンズを交換できることがメリットになっているが、レンズの交換時にゴミが付着して写真にノイズの出てしまう危険性がある。
また、一眼レフタイプはサイズが大きく、交換レンズもあるため、専用のバッグに入れて持ち歩かなければならない。
従って、コンパクトタイプのようにポケットに入れて持ち歩くことができないため、写真に撮りたい場面に出くわしても、即時に写すという気軽さは得られない。


なお、構造的なデメリットとして、光をレフなどの光学機構に反射させるため、視野率が100%にならない。
そのことで、ファインダーには映っていなかった物が実際の写真に映りこんでしまうということがたまに起きる。
そして、最大のデメリットと言えるのが、10万円を超える価格の高さである。

関連記事







内山田画廊ブログはこちらです!